2025年茨城県支部総会を10月19日(日)水戸駅ビル・エクセルホールにて開催いたしました。当日は大学から小原学長・西口募金課係長・笹井コーディネーター、校友会本部から伊藤副会長、近隣6県支部役員の皆様にご出席頂き、支部会員19名を合わせて29名での開催でした。
総会後の小原学長のご講演では同志社の歴史を熱く語られ、創立150周年を迎えてこれでOKではなく同志社200年へ向けて今何を行うべきか?「同志社リテラシー」=同志社の歴史を学び直し、同志社の魅力を自分の言葉で自信を持って語れるようになることが大事である、など同志社愛に満ち溢れた熱弁に参加者一同感激いたしました。懇親会では世代を超えた歓談の輪が広がり時間が足りないほどでした。最後に全員でカレッジソングを歌い、同志社チアーで締めてお開きとなりました。
